3月24日(土)「文京を歩くかい」の番外編として【春の高尾山と高幡不動尊】と銘打って山登りが企画されたのです。目的は今年は辰年であり辰は神様からのお使いだそうで、縁起のいい年にしようと、春が来たら少しでも神様に近づいてみようと企画した訳です。
しかし実施日の2日前から雨が降り続き24日の天気予報も昼まで雨が残るという最悪の状況だったのです。「中止」にしようと覚悟はしていたのですが、何と金曜日の夕方になると天気予報が少し好転し「昼にはお日様のマーク」が出ていたので「実行」と決定したのです。
こんな天候にも関わらず、参加者は8名(1名は途中参加)。
朝10時の「高尾山登山口」駅前では肌寒く春が程遠く感じられました。それでも皆さん元気に出発。登山ルートはいくつかあるルートの内で最も楽なコース【稲荷山コース】でしたが、渓流に沿った登山道は変化に富んでいて飽きの来ない楽しいコースでした。(一番上の写真)
高尾山頂上で楽しい昼食。ビールと日本酒を体に入れると少し体がポカポカして来ました。(二番目の写真)
下山は1号路を「薬王寺」経由で予定通り14:30に京王線「高尾登山口」駅に着いて、高幡不動駅まで行こうと乗車したのですが、ここでハプニングが起こります。電車が発車時間を過ぎても動かないのです。
すると「先ほど京王片倉駅付近で人身事故が起こり電車は1時間後に発車予定です」とのアナウンス。高幡不動には途中から参加の友人が待っていますので慌てます。そこで「高尾山登山口」駅から隣の「高尾」駅まで出ればJRが走っていると判断し、その区間を歩いて行くことにしたのです。(上の写真)
その頃は天気予報通りに空は青空が顔を出し太陽光線がギラギラ照り付けて、今度は汗ビッショリです。何ともとんでもない付録でした。
高幡不動尊には予定より30分遅れで到着、途中参加の友人と合流して記念写真をパチリ。(下の写真)
さてお次は、この会の最大の楽しみである【懇親会】を高幡不動駅前にて明るい内から「乾杯!」でスタート。散会は案の定20:00でございました。皆さんほろ酔い気分でのご帰宅でした。ご苦労様でした。(歩行総合距離:14km)