4月6日の金曜日。我家の前に大きな桜の木があるが、今朝一瞬にして八部咲き状態。明日から週末になり人の出が激しかろうとワイフと家を飛び出した。不忍池の周りには、金曜日の昼間なのにビックリする人の群。外国人が多いのにも驚かされる。よしよし観光立国「日本」が浸透してきていると言うことか。昨年は3・11で今ひとつお目出度い気持ちになれなかったが、今年は2年分の花見のためか、上野のお山の席予約のシートが例年よりビッシリ埋め尽くしているのは気の せいか。
今夜は花冷えらしい。そして満月らしいが曇り空で月は顔を出しそうに無い。数日前の「春の嵐」からは信じられないような、一瞬にして満開を迎えた桜をいの一番に満喫することが出来た。きっと明日からの週末、足の踏み場も無いような人出となるのだろう。

0 件のコメント:
コメントを投稿